弊社の3つのリソース
1.集う
シェアオフィス・貸しスペース
2.つくる
Web制作
3.学ぶ
セミナー・講演
ITをつかった表現であなたのビジネスをサポート
シェアオフィス・貸しスペース
Web制作
セミナー・講演
コワーキングスペース・ガイニーにあつまる人々によって、旬なITに関する情報が交差しています。
ホームページやブログ、ツイッター、フェイスブック、インスタグラムなど、作ってはみたが、運用方法がよくわからない。
スマートフォンが現れてから、消費者はますますインターネットで情報収集をしています。ネットでの情報発信は、急速に高まっています。
Webはあくまで表現の手段であって目的ではない、業種ごとに表現したい「こと」のニーズが違います。外部にヒアリングをまかせることにより、新たな提案ができることで先に進める「こと」もあるのです。
ITに精通するさまざまな専門家が、さまざまなコンテンツを提供しています。
CMS(コンテンツマネージメントシステム)のWordPressは、コンテンツマーケティングに適したWeb制作の道具で、簡単にパソコンやスマートフォンに表示される管理画面から更新できる仕組みのことです。WordPressをつかって、情報発信の構築を提案しています。
ホームページは持っているけれど、お問い合わせはきた事がない。フェイスブックやツイッターは時々更新しているけれど、ホームページから情報は発信していない。
もったいない、コンテンツはすべて会社の資産です。
WordPressをつかって、情報を更新することで、その情報は資産として蓄積されてゆきます。また、売り込みではなく、コンテンツマーケティングで必要な人にインターネットを通じて見つけてもらう仕組みを構築できます。
お客様にご負担なくお問い合わせをいただけるようなページ制作を、オリジナルなコンテンツとして制作します。
Web運用・製作からブランディング・コンテンツ制作全般の事まで、お電話メールにてご相談下さい。
・Coworking space gain-Y コワーキングスペース・ガイニー
2012年10月より営業
CLIENT:株式会社マルミヤ手袋
SUMMARY:手袋メーカーさんのファーストページを担当させていただきました。スマートフォンやタブレットでの表示にも対応させていただいております。
LAUNCH SITE:http://marumiyaglave.co.jp/
CLIENT:cafe violetta
SUMMARY:お店のブランドカラー紫にくわえて、シンプルかつご自分で更新しやすく作成させていただきました。一番の希望は、営業日カレンダーを一目でわかるようにしてほしいというご希望でした。
LAUNCH SITE:http://violetta.chu.jp/
CLIENT:一般財団法人 セルフメディコ協会
SUMMARY:一般財団法人のホームページ制作をしました。カレンダーの更新などのコンテンツについて管理画面を通してクライアント側で容易に更新できるようになっています。
LAUNCH SITE:http://self-medico.com/
CLIENT:Coworkingspace gain-Y
SUMMARY:事業コンセプトのまとめから、ソーシャルメディアとの連携、お問い合わせ、英語ページ制作も担当しました。
LAUNCH SITE:http://gain-y.com
CLIENT:+U プラスユー
SUMMARY:インターネットにバラバラにあった情報をこのページにアクセスすることで一目瞭然にわかるようにまとめるのと、プロフィールページからオファをいただける仕組みにしました。
LAUNCH SITE:http://pls-u.com/
CLIENT:Sogo Mika
SUMMARY:チームビルディングのコンサルティングを医療介護向けに提供していらしゃる特殊なお仕事の商品名として、「ロイヤルな接遇」とし、オファをいただけるページ製作をしました。
LAUNCH SITE:http://sogoo.biz/
・NPO法人日本BPW連合会「女性の力がビジネスをリードする」
・四国経済産業局「四国コワーキングフォーラム」
・高松市教育委員会「ワーク&ライフ応援セミナー」
セミナー
・ビジネスブログを開設する前に、7つの章に沿って準備を進める10セミナー
弊社に興味をお持ちいただきありがとうございます。
お問い合わせ受付時間:平日10:00~17:00 TEL:087-802-1512
お問い合わせいただきました内容は、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。
詳細につきましては、当サイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。